StudioSweet-撮影日報

StudioSweet(磯子通信企画):映像制作業界の隅っこにいる小間使いで構成されています、現在も一部のイベント映像撮影編集に関わっています。

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

臨機応変な撮影

局などの「テレビ番組」や企業の「PV」、カラオケやミュージックプロモーションビデオなどは「演出家」「ディレクター」が「撮影技術屋」のカメラマンに「ここを撮って欲しい」などを指示をして行きます。 イベントや動物などのドキュメント・記録映像などは…

ドルビーサラウンドとリニアPCM音声

毎回書いていますが、元々は「撮影屋」ですが、先ほど撮影してきたテープを明日納品するので編集に掛けています、DVDを焼く時に「ドルビーサラウンド」と「リニアPCM」の選択でも画質のビットレートの違いが出ました。 1Mbps以上も違えば画質も増してきます…

元々の家庭用ビデオの普及は

元々家庭用民生ビデオはSONYの「β」とビクターの「VHS」で競合していました、これは皆さんご存じだと思いますが、傍系のメーカーで2/3など面白い規格もありましたが結局はこの2つの規格が競っていました。 アニメファンが最初「β」に飛びつきましたが、…

民生用HDハードディスクムービー

ビクターやキャノンから民生用のデジタルビデオのハイビジョン(HD)ハードディスクムービーが発売されました。 まだ「マニア向け」と言う感じでしょう、まだテレビ放送でもSDとの混在放送ですし、エンドユーザーとして「記録として残しておくメディア」が「ブ…

SR-DVM700

ビクターのSR-DVM700を導入、清水の舞台から落ちる覚悟で購入しました、miniDV(DVCAM互換)/HDD/DVDマルチ機です。 数日間使ってみてこれは主なエンドユーザーが「婚礼専用」と考えました、それは「DVで編集してコピーワンスでDVDに焼く」目的が主のエンドユ…

壊れたタワーPCから&midi

壊れたタワーPCやまだ動作可能のNEC PC98シリーズに組み込まれているIDEのハードディスクには動画や音源が沢山詰まっています。 そこでレスキューしてやろうとUSB変換に出来るパーツがYahoo!であったので注文。 現在稼働出来るパソコンはこのノートPCと…