StudioSweet-撮影日報

StudioSweet(磯子通信企画):映像制作業界の隅っこにいる小間使いで構成されています、現在も一部のイベント映像撮影編集に関わっています。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

セッティングは終了・・・

SONY HVR-A1Jのセッテングは完了しましたが、その前に来た3chミキサー・・・これが使い物にならず。AZDENの品でした、ステレオピン入力しか出来ず安物買いでしたozl 一応A1Jのメニューからスラッディングや電源動作時間が確認出来るのが、放送業務機のメンテ…

HD化順調に進行中

昨日今日とHD化へ向けて機材が到着しているのですが、昨日届いたテレコンはVCL-HG1737Cで民生用のハンディカムにも使用するものです、カメラ自体、HVR-A1Jと言う機材になりますが、元々民生機ハンディカムHDR-HC1を業務ベースに載せた機材になります。 ただ1…

ガンマイクとテレコンレンズ

遠方集音用にSONY EMC-670を特約店から中古で購入し、HDVカムより先に手元に来ました。PDのカメラマイクよりも長いので、これは別口にマイクブームでも買って使おうかと考えています。またSONYのHDVカム用にHD用のテレコンも別口に宅配で送られてきました、…

家庭内ポスプロ

MDコンポやDVD・CD・メモリーカード方式の音響機器を入れて、カセットデッキがあるので、ついでに3chマルチのミキサーを導入、ついでコンバージョンレンズも導入して、カメラバックもSONY純正を購入。どうやら家内ポスプロ^^;;になりそうです。レンズ口径…

Vinten登録完了

今まで音沙汰が無かったのでメールフォームから問い合わせを掛けて見ました。Vinten Japanから連絡があり、これで2年保証の延長が効く様になりました。 現在手持ちのSONY PD-150ではヘッドが「Vision 3 Pan & Tilt Head with No 1 Spring」が推奨らしいです…

アルミピンチ

ただの金属洗濯ばさみに見えますが、照明ではなくてはならないものです。ライティングも教科書以上に現場で身体に染み込ませなければいけないのですが、一度外ロケでテイクを重ねていくうちにコンバージョンフィルターシートを熱で何度も溶かしてしまった覚…

標準DVテープとminiDVテープ

一応ラージ(標準)HDVテープとminiDVテープの大きさの違い。ラージDVだとDVCAM・DVでも長回し出来るので突発撮影用に購入しました。小型カムコーダーではmini(スモール)テープしか対応していないし、ドッカブル以上のカムコーダーやデッキしかラージテープは…